PAニュース20160217

講習会レポート:「クラスのちからを生かす」第1回クラスを支えるフルバリューコントラクト~ビーイングの理解と実践

「クラスのちからを生かす」シリーズの第1回が終了しました。
今回は、「自分たちでつくるフルバリューな環境を支えにしたアドベンチャー体験の実感をもちかえること」をテーマに、さまざまなアクティビティ・エレメント、グループでのふりかえりなどを行いました。フルバリューは、「こういうものです」と決められたものではなく、自分たちの中で自分たちの言葉で育てて、使っていくものです。
講習会では、小学校教諭の伊垣尚人先生をむかえ、実際の教室での実践についての話をうかがったり、教室や自分の職場で、「ビーイングとは」をどう語るかについても考え、グループでシェアする機会もありました。
2日間という枠のグループの中で、どんな風にグループのフルバリューを考え、育てていくか、この実体験を教室でどうやって作っていくかを考える講習会になりました。

———————————————————–
☆「クラスのちからを生かす」シリーズは年5回開催しています。
一年の最初をあたためるウォームアップアクティビティの回、フルバリューをクラスのちからを育てていくためのビーイングの回、ふりかえりを深める回などがあり、教室でPAをつかっていくための学びがたくさんある研修会です。
1回だけの参加もできます。次回は3月26日です。ぜひご参加ください。
第2回 クラスをあたためるPAアクティビティ~アイスブレイカーを使いこなそう!(2016/3/26)
詳細:http://peatix.com/event/139590/
第3回 気づきが生まれるふりかえり~アクティビティを通してふりかえりを深めよう!(2016/5/13-14)
詳細:http://peatix.com/event/142768/
第4回 PAと授業の橋わたし ~PAを協同学習に活かそう~(2016/8月予定)
第5回 PA+(プラス)~PAとのコラボレーション~(2016/11月予定)