PAJ通信
第2弾 ファシリテーター必見!PAJスタッフお気に入りアクティビティ|#010

こんにちは! プロジェクトアドベンチャージャパン(PAJ)の池田です。 先週末から今週半ばにかけて、プロジェクトアドベンチャーのファシリテーターを養成する5日間の「アドベンチャープログラミング講習会」が山梨県日野春のPA […]

続きを読む
PAJ通信
ファシリテーター必見!PAJスタッフお気に入りアクティビティ|#009

こんにちは! プロジェクトアドベンチャージャパン(PAJ)の池田です。 オリンピックの熱戦が続いていますね。 どの競技にも感動がありますが、個人的には卓球の混合ダブルス、水谷選手と伊藤選手の金メダル獲得が特に印象的でした […]

続きを読む
PAJ通信
内定者の「不安」を「ワクワク」へ 入社前にできる支援とは?|#008

こんにちは! プロジェクトアドベンチャージャパン(PAJ)の池田です。 暑さが厳しくなってきましたね! 私は毎朝息子を保育園へ送っているのですが、暑さに負けず気合を入れるため、帰りにセブンイレブンでちょっとお高いプレミア […]

続きを読む
PAJ通信
ガイド資料付!Web会議のアイスブレイク3選|#007

こんにちは! プロジェクトアドベンチャージャパン(PAJ)の池田です。 私たちのチームは現在、基本はテレワーク、週に1日程度オフィス出社というハイブリッド型の勤務形態となっています。そんな中で何気ないコミュニケーション機 […]

続きを読む
PAJ通信
心理的安全性が高い組織をつくるヒント|#006

こんにちは。 プロジェクトアドベンチャージャパン(PAJ)の池田です。 明日から7月がスタート、今日で1年の半分が終了ですね! 明るいニュースが少ない昨今ですが、この半年を振り返りつつ、新たな半年に向けてポジティブなビジ […]

続きを読む